2017年6月19日月曜日

サマーキャンププログラム(補習校宿題・日本語など)


アメリカの長〜い夏休み。
「子供に何をさせよう?」と親は頭を悩ませる時期ですね。

学童クラブでは、毎年恒例の川田先生によるサマーキャンプを行います。

午前中は理科の実験や作文などを集中的に行い、午後は補習校の夏休みの宿題を行うスケジュールになっています。

和美先生の日本語に再挑戦クラスは、子供の学年ではなく、日本語レベルに合わせ、しっかりとした日本語を身につけるプログラムです。

由美先生のそろばんクラスも行います。 指を使って計算力を高めるそろばんは、小学生に大人気のクラスです。

現地校もお休みで、朝からダラダラ・・・しかも暑い・・・というライフスタイルに困っている方は(そうじゃなくても)、ぜひ学童クラブの夏休みキャンプにご参加ください。

楽しみながら、宿題も終わらせよう!









2017年6月2日金曜日

夏休みの Math サマーキャンプのお知らせ


6月に入り、太陽の見えない日も増えてきたサンディエゴ。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
現地校での学年度の終わりも近づき、テストや移動などに忙しい時期かもしれません。

さて、今年もこの季節がやってまいりました!
アメリカの長い夏休みです。

今回は、えりな先生による算数・数学キャンプのお知らせです。

午前は計算力アップのための計算強化キャンプと、コモンコア算数キャンプ。
午後はトピック別の中高数学キャンプと、SAT対策キャンプを予定しています。







計算強化キャンプは、アメリカの現地校ではちょっと足りない筆算や暗算を、整数(中高生はプラスとマイナス)、小数、分数に分け、四則計算を速く、かつ正確に行う練習をします。
アメリカの中学と高校では、計算は計算機に任せてしまうことが多いのですが、これが問題を解いている最中に起こると、一連の思考力が途切れてしまい、「あれ?今、何やってたっけ?」となってしまうのです。

速くて正確な計算力は、スポーツで言えば、「基礎トレ」や「基本練習」にあたります。息切れしそうなところで、あと一歩を踏み出せるかどうかは、基礎体力の違いです。


コモンコア算数キャンプは、昨今のコモンコアカリキュラムの本質を理解した内容で、計算力だけでは解けない問題とその背景の理解、そして回答を作るための自己表現力を鍛えます。
ますます英語の読解力が試されるコモンコアカリキュラムでは、英語一本で育っていない外国人家庭には不利なのは当然のこと。なのでこのキャンプでは、コモンコア的な問題を一緒に解きながら、何が聞かれているのか、何をどう答えるのか、を学びます。


中高数学キャンプは、学年に関わらず、トピック別に編成されています。
Algebra, Geometry, Integrated Math...など、様々なクラス名がついているアメリカの数学。なので、個々の生徒が苦手だった分野を選んでサインアップできるように、このようなカリキュラムにしました。
数学は積み重ねです。
一度、「わからなかったけど、まぁ良いや・・・」が起こると、それはいつかどこかで表面化してきます。その「わからなかった」をクリアにしておくには、夏休みは最適です。


SATキャンプは、中高数学キャンプの内容をレビューする練習キャンプ、そして実践的に時間を計るテストキャンプがあります。


各キャンプは週単位での申し込みになります。
ディスカウントもありますので、ご相談ください。

川田先生による、日本語補習校の宿題キャンプ、自由研究キャンプも引き続き行います。
こちらの情報は近日中にお知らせします。


ご連絡は、(619) 253-7775 または、japanesemath@gmail.com までどうぞ。